よくある質問

よくある質問

faq_01 faq_01

応募に関する質問

応募に関する質問

キャリア採用の選考プロセスは以下のとおりです。
尚、これはモデルケースですので、面接回数など若干変更する場合もあります。

キャリア採用の選考プロセスは以下のとおりです。
尚、これはモデルケースですので、面接回数など若干変更する場合もあります。

STEP1 WEBエントリー

WEBエントリーを受け付けております。エントリーフォームよりご応募ください。

STEP1 WEBエントリー

WEBエントリーを受け付けております。エントリーフォームよりご応募ください。

STEP2 書類選考

必要であれば、より詳細な履歴書・職務経歴書をお送りいただき、書類選考を行います。

STEP2 書類選考

必要であれば、より詳細な履歴書・職務経歴書をお送りいただき、書類選考を行います。

※選考結果は合否に関わらず、ご連絡いたします。

※選考結果は合否に関わらず、ご連絡いたします。

STEP3 一次面接、適性試験など

部門担当者(マネージャーやリーダーなど)による面接を行います。

STEP3 一次面接、適性試験など

部門担当者(マネージャーやリーダーなど)による面接を行います。

STEP4 二次面接

人事担当者による面接を行います。

STEP4 二次面接

人事担当者による面接を行います。

STEP5 最終面接

役員による面接を行います。

STEP5 最終面接

役員による面接を行います。

内定

内定

※健康診断を受診していただきます。

※健康診断を受診していただきます。

人事担当者が福利厚生・処遇などのお話をさせていただきます。

人事担当者が福利厚生・処遇などのお話をさせていただきます。

異業種でも、募集職種に関する知識、ご経験のある方を積極的に採用しております。

異業種でも、募集職種に関する知識、ご経験のある方を積極的に採用しております。

職歴年数は応募条件にありませんが、キャリア採用では、ご入社いただいた後に原則として即戦力としてご活躍いただける方を求めています。応募者のみなさまの、社会人としてのキャリアの内容についても採否判断の要素の一つになります。

職歴年数は応募条件にありませんが、キャリア採用では、ご入社いただいた後に原則として即戦力としてご活躍いただける方を求めています。応募者のみなさまの、社会人としてのキャリアの内容についても採否判断の要素の一つになります。

ご応募に関しては採用ホームページからのエントリーをお願いしていますが、やむを得ない事情がある場合は郵送でも受け付けております。
■郵送先:募集職種により窓口が異なります。
【研究職(医療用医薬品/セルフメディケーション)】
〒331-9530 さいたま市北区吉野町1-403 総合研究所 研究総務部 岡島、吉永 宛
【生産技術職(技術系エンジニア等)】
〒331-9530 さいたま市北区吉野町1-403 大宮工場 生産総務部 中居、佐藤 宛
【上記以外の職種(本社スタッフ等)】
〒170-8633 東京都豊島区高田3-24-1 採用推進室 室井 宛
■募集職種とエントリーについてはこちらをご参考ください。

ご応募に関しては採用ホームページからのエントリーをお願いしていますが、やむを得ない事情がある場合は郵送でも受け付けております。
■郵送先:募集職種により窓口が異なります。
【研究職(医療用医薬品/セルフメディケーション)】
〒331-9530 
さいたま市北区吉野町1-403 
総合研究所 研究総務部 
岡島、大澤 宛
【生産技術職(技術系エンジニア等)】
〒331-9530 
さいたま市北区吉野町1-403 
大宮工場 生産総務部 
土屋、宮原 宛
【上記以外の職種(本社スタッフ等)】
〒170-8633 
東京都豊島区高田3-24-1 
採用推進室 
室井 宛
■募集職種とエントリーについてはこちらをご参考ください。

選考時にご提出いただいた書類(履歴書など)は返却できませんので、ご了承ください。

選考時にご提出いただいた書類(履歴書など)は返却できませんので、ご了承ください。

選考に関する質問

選考に関する質問

ご応募いただく職種によって異なるため、選考時の案内をご確認ください。

ご応募いただく職種によって異なるため、選考時の案内をご確認ください。

1次面接および2次面接は、現職を持たれている候補者の方に配慮して、時間帯を設定させていただきます。

1次面接および2次面接は、現職を持たれている候補者の方に配慮して、時間帯を設定させていただきます。

入社日については選考の段階からお話をうかがいます。もちろん人によって異なるのですが、だいたい内定後1~2カ月程度で入社していただくことが多いようです。

入社日については選考の段階からお話をうかがいます。もちろん人によって異なるのですが、だいたい内定後1~2カ月程度で入社していただくことが多いようです。

入社後に関する質問

入社後に関する質問

前職での業務経験、スキルなどを考慮して入社時の処遇を決定します。入社2年目以降は、1年目の処遇を基に、当社規程により、個人の能力・適性や、担当する職務に求められる役割や機能、業務の成果・実績に応じて処遇が決定されます。

前職での業務経験、スキルなどを考慮して入社時の処遇を決定します。入社2年目以降は、1年目の処遇を基に、当社規程により、個人の能力・適性や、担当する職務に求められる役割や機能、業務の成果・実績に応じて処遇が決定されます。

入社と同時に10日間付与いたします。その他リフレッシュ休暇、特別休暇、ストック休暇制度などがあります。

入社と同時に10日間付与いたします。その他リフレッシュ休暇、特別休暇、ストック休暇制度などがあります。

産前産後休暇は産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)、産後8週間、育児休業は子どもが1歳に達する日まで取得することができます。(場合により2歳迄延長あり)また、小学校3年の3月末まで育児短時間勤務制度があります。さらには、小学校6年の3月末まで育児フレックスタイム勤務制度があります。

産前産後休暇は産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)、産後8週間、育児休業は子どもが1歳に達する日まで取得することができます。(場合により2歳迄延長あり)また、小学校3年の3月末まで育児短時間勤務制度があります。さらには、小学校6年の3月末まで育児フレックスタイム勤務制度があります。

その他の質問

その他の質問

エントリー時にご入力いただいた情報は、SSL暗号化通信(※)で安全に送信され、外部に漏れることはありません。また、ご登録いただいた個人情報につきましては、第三者に不当にアクセスされることがないよう厳重に管理し、当該個人情報を採用活動以外の目的に使用することは一切ありません。
なお、選考時にお預かりした個人情報は原則返却いたしませんのでご了承ください。

エントリー時にご入力いただいた情報は、SSL暗号化通信(※)で安全に送信され、外部に漏れることはありません。また、ご登録いただいた個人情報につきましては、第三者に不当にアクセスされることがないよう厳重に管理し、当該個人情報を採用活動以外の目的に使用することは一切ありません。
なお、選考時にお預かりした個人情報は原則返却いたしませんのでご了承ください。

※SSL(Secure Sockets Layer)とは、通信データの暗号化と認証を行うことにより、通信の傍受と改ざんを防止する目的の暗号化通信方法です。

※SSL(Secure Sockets Layer)とは、通信データの暗号化と認証を行うことにより、通信の傍受と改ざんを防止する目的の暗号化通信方法です。

募集職種により窓口が異なります。採用以外のお問合せに関してはご遠慮ください。
【研究職(医療用医薬品/セルフメディケーション)】
問合せ先:総合研究所 研究総務部 岡島、吉永
住所:〒331-9530 さいたま市北区吉野町1-403  直通番号:048-669-3056
【生産技術職(技術系エンジニア等)】
問合せ先:大宮工場 生産総務部 中居、佐藤
住所:〒331-9530 さいたま市北区吉野町1-403  直通番号:048-669-3000
【上記以外の職種(本社スタッフ等)】
問合せ先:採用推進室 室井
住所:〒170-8633 東京都豊島区高田3-24-1  直通番号:03-3985-1113

募集職種により窓口が異なります。採用以外のお問合せに関してはご遠慮ください。
【研究職(医療用医薬品/セルフメディケーション)】
問合せ先:総合研究所 研究総務部 岡島、大澤
住所:〒331-9530
さいたま市北区吉野町1-403
直通番号:048-669-3056
【生産技術職(技術系エンジニア等)】
問合せ先:大宮工場 生産総務部 土屋、宮原
住所:〒331-9530
さいたま市北区吉野町1-403
直通番号:048-669-3000
【上記以外の職種(本社スタッフ等)】
問合せ先:採用推進室 室井
住所:〒170-8633
東京都豊島区高田3-24-1
直通番号:03-3985-1113