2023年8月24日
微粒は1才から、錠剤は5才から服用できる!
アセトアミノフェン配合の家族みんなのかぜ薬
「パブロンS」新発売

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂]は、微粒は1才から※1、錠剤は5才から服用できる、家族みんなのかぜ薬「パブロンS錠」「パブロンS微粒」を8月22日(火)より新発売いたします。
※1:2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。
「パブロンS錠」「パブロンS微粒」は、かぜをひいてしまった小さなお子さまから大人まで、家族みんなが服用しやすいかぜ薬として、従来品より処方・製剤設計がさらに進化※2しました。処方は、かぜの時に消耗しがちなビタミンCを新たに配合※2し、眠りを妨げないようノンカフェインにしました。また、錠剤はさらに小さい直径8mmの小型錠に、微粒剤は柑橘風味とし苦みを感じにくく服用しやすくなりました。
※2:いずれも従来品「パブロンSα(錠)」「パブロンSα(微粒)」との比較
パブロンは、1927年に鎮咳薬として誕生して以来、せきや熱、鼻みずといったかぜの諸症状をまとめて緩和させるかぜ薬へと発展を遂げ、時代の変化に対応しながらより優れた効き目の製品を開発すべく努力を重ねてまいりました。現在では、かぜ薬を中心に鼻炎治療薬や日常ケアのうがい薬、マスクまでかぜ関連のトータルブランドとして幅広い製品展開をしております。
これからも、パブロンが大人からお子さままで幅広い方々に愛され、家族のために選んでいただけるよう製品開発に努めるとともに、優れた効き目のかぜ薬をお届けするために、処方研究、製剤技術の向上に取り組んでまいります。
製品特長
- かぜの時に消耗しがちなビタミンCを配合
- ノンカフェイン
- みんなの飲みやすさにこだわった製剤設計
-錠剤:小さく丸い直径8mmの小粒錠
-微粒剤:苦みを感じにくく、服用しやすい柑橘風味
製品概要
製品名
パブロンS錠

製品区分
指定第2類医薬品(セルフメディケーション税制対象品)
希望小売価格(消費税込)
75錠 1,320円
135錠 2,200円
180錠 2,640円
効果・効能
かぜの諸症状(せき、たん、のどの痛み、くしゃみ、鼻みず、鼻づまり、悪寒(発熱によるさむけ)、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
用法・用量
次の量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。
年令 | 1回量 | 服用回数 |
成人(15才以上) | 3錠 | 1日3回 |
11才~14才 | 2錠 | |
5才~10才 | 1錠 | |
5才未満 | 服用しないこと |
成分(3錠中)
ブロムヘキシン塩酸塩 |
4mg |
デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 |
16mg |
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 |
20mg |
アセトアミノフェン |
300mg |
クロルフェニラミンマレイン酸塩 |
2.5mg |
アスコルビン酸カルシウム(ビタミンCカルシウム) |
83.3mg (9錠中 250mg) |
リボフラビン(ビタミンB₂) |
4mg |
添加物:無水ケイ酸、セルロース、リン酸水素Ca、ヒドロキシプロピルセルロース、クロスカルメロースNa、ステアリン酸Mg、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)
発売日
2023年8月22日
製品名
パブロンS微粒

製品区分
指定第2類医薬品(セルフメディケーション税制対象品)
希望小売価格(消費税込)
26包 2,420円
効果・効能
かぜの諸症状(せき、たん、のどの痛み、くしゃみ、鼻みず、鼻づまり、悪寒(発熱によるさむけ)、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
用法・用量
次の量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。
年令 | 1回量 | 服用回数 |
成人(15才以上) | 1包 | 1日3回 |
11才~14才 | 2/3包 | |
7才~10才 | 1/2包 | |
3才~6才 | 1/3包 | |
1才~2才 | 1/4包 | |
1才未満 | 服用しないこと |
成分(1包中)
ブロムヘキシン塩酸塩 |
4mg |
デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 |
16mg |
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 |
20mg |
アセトアミノフェン |
300mg |
クロルフェニラミンマレイン酸塩 |
2.5mg |
アスコルビン酸カルシウム(ビタミンCカルシウム) |
83.3mg (3包中 250mg) |
リボフラビン(ビタミンB₂) |
4mg |
添加物:バレイショデンプン、無水ケイ酸、セルロース、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、香料、オクテニルコハク酸デンプンNa
発売日
2023年8月22日