2021年2月25日
Livitaのサプリメントシリーズ 目の疲労感が気になる方に 「瞳ケア カプセルa」新発売

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、Livitaのサプリメントシリーズから、目の疲労感が気になる方に対応した「瞳ケア カプセルa」(機能性表示食品)を、全国のドラッグストア等で3月1日より発売いたします。
「瞳ケア カプセルa」は、機能性関与成分「アスタキサンチン」を含有したサプリメントタイプで、目のピント調節、疲労感、肩や腰の負担が気になる方に適した機能性表示食品です。
「アスタキサンチン」は、目のピント調節機能を助け、パソコンやスマートフォンなどの使用による一時的な目の疲労感を軽減し、目の使用による肩や腰の負担を軽減する機能があることが報告されている機能性関与成分です。「瞳ケア カプセルa」は、「アスタキサンチン」の力で、目・肩・腰のトリプルケアに役立つ製品です。
当社は、生活習慣で気になる様々なニーズにお応えするためLivitaシリーズを展開し、粉末やタブレット、カプセルなど、ライフスタイルや好みに合わせてお選びいただけるよう製品の拡充を図っています。これからも皆様の健康に寄り添いながら、ご愛顧いただけるLivitaシリーズをラインアップしてまいります。
製品特長
- 機能性関与成分「アスタキサンチン」を、一日摂取目安量(2粒)で9mg含有
- パソコン、スマートフォンをお使いの方に、アスタキサンチンの機能により、目・肩・腰のトリプルケアに役立つ。
(1)目のピント調節機能を助ける。
(2)一時的な目の疲労感を軽減する。
(3)目の使用による肩や腰の負担を軽減する。
製品概要
製品名
瞳ケア カプセルa
名称
ヘマトコッカス藻色素含有食品
製品区分
機能性表示食品
希望小売価格
28粒(14日分) 1,620円(税込)
届出番号
F295
届出表示
本品にはアスタキサンチンが含まれます。アスタキサンチンは目のピント調節機能を助け、パソコンやスマートフォンなどの使用による一時的な目の疲労感を軽減し、目の使用による肩や腰の負担を軽減する機能があることが報告されています。目のピント調節、疲労感、肩や腰の負担が気になる方に適した食品です。
一日摂取目安量
1日2粒を目安にお召し上がりください。
摂取方法
一日摂取目安量を、かまずに水またはお湯でお召し上がりください。
摂取上の注意
多量に摂取することにより、より健康が増進するものではありません。
一日摂取目安量を守ってください。
機能性関与成分
(2粒680mg当たり)
アスタキサンチン |
9mg |
栄養成分表示
(2粒680mg当たり)
熱量 |
4.3kcal |
たんぱく質 |
0.2g |
脂質 |
0.35g |
炭水化物 |
0.09g |
食塩相当量 |
0~0.001g |
ビタミンA |
300μg |
ビタミンC |
30mg |
ビタミンE |
2.5mg |
原材料名
サフラワー油(国内製造)、ビタミンE含有植物油/ゼラチン、ヘマトコッカス藻色素(アスタキサンチン含有)、グリセリン、ビタミンC、ミツロウ、乳化剤、カラメル色素、フィチン酸、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンA
発売日
2021年3月1日
* 原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中):ゼラチン
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。本品は国の許可を受けたものではありません。本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
参考:機能性関与成分「アスタキサンチン」について
生活者の方からの製品に関するお問い合わせ
大正製薬お客様119番室 TEL:03-3985-1800 8:30~17:00(土、日、祝日を除く)