2017年1月10日
ヒハツ由来ピペリンを含んだ機能性表示食品
「血圧が高めの方のタブレット(粒タイプ)」
大正製薬ダイレクト限定で新発売

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、機能性表示食品「血圧が高めの方のタブレット(粒タイプ)」を、2月1日より当社のオンラインショップである大正製薬ダイレクトで発売いたします。
「血圧が高めの方のタブレット(粒タイプ)」は、血圧が高めの方※1に適した機能性表示食品で、機能性関与成分としてヒハツ由来ピペリンを1粒あたり90μg含んでいます。
ヒハツとは、コショウ科でツル性の常緑植物で、ヒハツの果実は香辛料として昔から食されています。当社はこのヒハツの血圧改善作用に関する特許※2を保有しています。
血圧低下作用があるヒハツ由来ピペリンには、1~2週間で高めの血圧を改善し、正常な血圧を維持する機能があることが報告されています。※3
製品特長
- 機能性関与成分としてヒハツ由来ピペリンを1粒あたり90μg含んでいます
血圧低下作用があるヒハツ由来ピペリンには、1~2週間で高めの血圧を改善し、正常な血圧を維持する機能があることが報告されています※3 - 水があればどこでも手軽に飲める、粒タイプ
- 1日1回1粒で毎日続けやすく、取り出しやすいアルミパウチ包装
※1 血圧が高めの方とは、正常高値血圧(収縮期血圧130mmHg~139mmHgまたは、拡張期血圧85mmHg~89mmHg)に該当する方です。
※2 特許第4797363号
※3 販売しようとする機能性表示食品の科学的根拠などに関する基本情報(消費者庁ホームページに掲載)
「血圧が高めの方のタブレット(粒タイプ)」
https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc02/?recordSeq=41608230080100
製品概要
製 品 名
血圧が高めの方のタブレット(粒タイプ)
製 品 区 分
機能性表示食品
届 出 番 号
B183
届 出 表 示
本品にはヒハツ由来ピペリンが含まれています。ヒハツ由来ピペリンには、血圧低下作用により血圧が高めの方の血圧を改善し、正常な血圧を維持する機能があることが報告されています。
1日摂取目安量
1日1回1粒を目安にお召し上がりください。
摂取の方法
1日摂取目安量を、噛まずに水またはお湯でお召し上がりください。
原 材 料
ヒハツ抽出物(デキストリン、ヒハツエキス)、還元麦芽糖水飴/結晶セルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、微粒酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム
内 容 量
9g(300mg×30粒)
販 売 価 格
3,500円(消費税抜)
発 売 日
2017年2月1日
大正製薬ダイレクトでの購入方法
2017年2月1日 午前10:00より受注開始
電 話 | フリーダイヤル 0120-81-8428 受付時間/午前9:00~午後8:00(土・日・祝日も受付) ※大正製薬ダイレクト(通信販売)の商品専用ダイヤルです。 |
F A X | フリーダイヤル 0120-28-3748(24時間受付) |
インターネット |
「大正製薬ダイレクト オンラインショップ」 「大正製薬ダイレクトYahoo!ショップ」 |