水虫とは

水虫とは

●白癬菌(真菌の一種)の感染で起こります。
●白癬菌は表皮の角質に侵入し、ケラチンというタンパク質を栄養源として増殖します。
●白癬菌は暖かくて湿度が高い環境を好みます。
●水虫は、普通足に感染したもののことを指しますが、白癬菌は足以外にもすみつきます。

●白癬菌(真菌の一種)の感染で起こります。
●白癬菌は表皮の角質に侵入し、ケラチンというタンパク質を栄養源として増殖します。
●白癬菌は暖かくて湿度が高い環境を好みます。
●水虫は、普通足に感染したもののことを指しますが、白癬菌は足以外にもすみつきます。

皮膚の構造

皮膚の構造

「表皮」「真皮」があり、最も外側は角質層です。皮膚の細胞は基底層で作られ、次第に外側へ押し出され、約2週間かかって角質になります。さらに2週間位経つと、角質はアカとなってはがれ落ちます。

「表皮」「真皮」があり、最も外側は角質層です。皮膚の細胞は基底層で作られ、次第に外側へ押し出され、約2週間かかって角質になります。さらに2週間位経つと、角質はアカとなってはがれ落ちます。

水虫の進行状況

水虫の進行状況

白癬菌が角質層に侵入、繁殖する。ケラチンを溶解し、その代謝物が皮膚の奥へ浸透。

白癬菌が角質層に侵入、繁殖する。ケラチンを溶解し、その代謝物が皮膚の奥へ浸透。

白癬菌が角質層に侵入、繁殖する。ケラチンを溶解し、その代謝物が皮膚の奥へ浸透。 白癬菌が角質層に侵入、繁殖する。ケラチンを溶解し、その代謝物が皮膚の奥へ浸透。

浸透した代謝産物を異物として認識し、化学伝達物質が出てくる。

浸透した代謝産物を異物として認識し、化学伝達物質が出てくる。

浸透した代謝産物を異物として認識し、化学伝達物質が出てくる。 浸透した代謝産物を異物として認識し、化学伝達物質が出てくる。

化学伝達物質が神経や血管を刺激して、かゆみや水疱ができる。炎症の繰り返しで角質は厚くなる。

化学伝達物質が神経や血管を刺激して、かゆみや水疱ができる。炎症の繰り返しで角質は厚くなる。

水虫の患者数

水虫の患者数

国民の約24%が真菌症で、国民の4人に1人が水虫にかかっていると言われています。

国民の約24%が真菌症で、国民の4人に1人が水虫にかかっていると言われています。

参考) H23年度 厚生労働省 調べ

参考) H23年度 厚生労働省 調べ

国民の約24%が真菌症で、国民の4人に1人が水虫にかかっていると言われています。 国民の約24%が真菌症で、国民の4人に1人が水虫にかかっていると言われています。

水虫のタイプ

水虫のタイプ

・足の裏や側面に小さな水疱ができ、日が経つと赤くなって皮がむけてくる。
・皮膚が破れるとかゆみが強くなる。

・足の裏や側面に小さな水疱ができ、日が経つと赤くなって皮がむけてくる。
・皮膚が破れるとかゆみが強くなる。

・足の裏全体からかかとにかけて、皮膚が厚く硬くなり、白くひびわれを起こす。
・やがて皮膚がパラパラ落ちる。
・かゆみはあまりない。

・足の裏全体からかかとにかけて、皮膚が厚く硬くなり、白くひびわれを起こす。
・やがて皮膚がパラパラ落ちる。
・かゆみはあまりない。

・足の指の間が白くふやけたり、皮がむけたりしてただれる。
・かゆみが強く、細菌に感染すると痛みもでてくる。

・足の指の間が白くふやけたり、皮がむけたりしてただれる。
・かゆみが強く、細菌に感染すると痛みもでてくる。

水虫の予防

水虫の予防

水虫にならないために、次の事を気を付けましょう

水虫にならないために、次の事を気を付けましょう

1. 毎日、足の指先まで石けんで洗う

2. 洗った後は水分を完全に拭き取る

3. バスマットはこまめに洗濯

4. じゅうたんや床をこまめに掃除

5. スリッパ・サンダルは共有しない

6. 通気性のよい靴を選ぶ

7. 吸湿性のよい清潔な靴下を履く

8 .長時間靴を履くときはときどき、靴と靴下を脱ぐ

9. オフィスではサンダルなどに履き替える

10. 足を圧迫する靴は避ける

11. 毎日同じ靴を履かず靴を乾燥させる

1. 毎日、足の指先まで石けんで洗う

2. 洗った後は水分を完全に拭き取る

3. バスマットはこまめに洗濯

4. じゅうたんや床をこまめに掃除

5. スリッパ・サンダルは共有しない

6. 通気性のよい靴を選ぶ

7. 吸湿性のよい清潔な靴下を履く

8 .長時間靴を履くときはときどき、靴と靴下を脱ぐ

9. オフィスではサンダルなどに履き替える

10. 足を圧迫する靴は避ける

11. 毎日同じ靴を履かず靴を乾燥させる

ダマリンパウダースプレーDXの特徴

ダマリンパウダースプレーDXの特徴

1日1回 かゆい水虫・たむしに、さわやか、さらさらパウダー

1日1回 かゆい水虫・たむしに、さわやか、さらさらパウダー

●ダマリンパウダースプレーDXは、白癬菌を殺菌する「テルビナフィン塩酸塩」に、かゆみ止め成分「リドカイン」、炎症を改善する「グリチルレチン酸」、清涼感を与える「l-メントール」の4種類の有効成分を配合した1日1回型の水虫・たむし治療薬です。

●手を汚さず、手軽に使えるパウダーinスプレーで、患部をさらさらにします。

●外装は、店頭で効き目感を伝えるデザインに、中身はご家庭に置きやすいシンプルなデザインです。

●ダマリンパウダースプレーDXは、白癬菌を殺菌する「テルビナフィン塩酸塩」に、かゆみ止め成分「リドカイン」、炎症を改善する「グリチルレチン酸」、清涼感を与える「l-メントール」の4種類の有効成分を配合した1日1回型の水虫・たむし治療薬です。

●手を汚さず、手軽に使えるパウダーinスプレーで、患部をさらさらにします。

●外装は、店頭で効き目感を伝えるデザインに、中身はご家庭に置きやすいシンプルなデザインです。